地域とのかかわり

アサヒグループは地域の皆様との様々なかかわりを通じて地域に貢献しております。

お薬の相談

以下のように、様々なケースでお薬の相談を受けます。

  • 他の薬局でお薬をもらったものの、他の薬剤師に話を聞きたいとき
  • 登録販売者や店員に自身の要望をどう伝えたらよいのかを相談したいとき
  • 薬の廃棄についての相談

薬の管理保管方法の相談

紛失、重複服用してしまう可能性が高い患者様や、家族や訪問看護師により管理されている患者様に対して、投薬カレンダーの提案や一包化の印字やサイズの工夫などを提案しております。

健康・栄養相談

弊社の管理栄養士による相談を無料で受け付けております。 ※全店舗を巡回しておりますので、来店日やご予約は各店舗にお問い合わせください。

健康フェスタ・健康イベント

健康フェスタ・健康イベント 健康フェスタ・健康イベント

健康フェスタでは、骨密度測定や血管年齢測定などの「健康度測定」を行っていただき、その結果をもとに、薬剤師や管理栄養士によるアドバイスを行っております。測定結果はお持ち帰りいただけますので、次回、結果をお持ちいただき、再度来場していただくことで、日々の健康の定期テストとしてお役立ていただけます。また、健康イベントでは、健康をテーマとして、講演会、ワークショップなどを催しております。 ※開催日程、内容は店舗により異なりますので各店舗へお問い合わせ頂くか、当HPの「お知らせ」をご覧ください。

アサヒコミュニティルーム だんらん

アサヒコミュニティルーム だんらん アサヒコミュニティルーム だんらん

私たちは、地域に根差した企業として、薬でも食でも解決できない問題の解決のために、2018年秋に「だんらん」をオープンいたしました。 その昔、ある時間になると、ご近所のお宅の縁側でお茶を飲みながら、自慢話をしたり、愚痴をこぼしたり、自分や家族の問題について相談するという文化がありました。そうすることで、相手は専門家ではないけれども、誰かと話してすっきりしたという実感があったはずです。 しかし、我が国の経済発展とともに、核家族化が進行し、地域の横のつながりが希薄になった結果、縁側の文化は過去のものになっていきました。 近年、高齢化の進行に伴い、一人暮らし高齢者の増加、頼れる人がいない、などの社会問題が発生しております。私たちは、縁側の復活を通じて、話せる相手づくりの仕組みを取り戻したいと願っております。「なんとなく誰かと話したい」そんなとき、あなたの縁側として、散歩ついでにでも寄っていってください。大したものはありませんが、ご近所さんと弊社社員が、お茶をご用意してお待ちしております。 住所:神奈川県平塚市富士見町8-56 [地図] ※薬剤師にお薬の相談や、管理栄養士に食事の相談をすることもできます。

勉強会の講師

薬剤師・管理栄養士が、地域包括支援センターなどが主催する講習会へ協力を行っております。また、広報紙にコラムを書いたりもしております。

休日夜間薬局への業務の参加

地域医師会・薬剤師会の主導により、休日夜間診療に伴う夜間薬局を開局しています。業務内容は通常の調剤業務ですが深夜帯で開局している薬局が少ないため電話等で薬や体調に関係する相談を受けることもあります。

学校薬剤師としての活動

学校薬剤師は市から任命され担当となるもので市の臨時職員の扱いになります。担当小学校(中学校・高校)には環境整備上で決められた検査項目があり年間で適時実施し報告します。環境衛生検査(照度・飲料水・粉塵・NO2・CO・騒音・気温・湿度・気流 等)、プール水質検査・ダニ検査・空中化学物質・給食室(食器・調理器具)等、防災訓練時の講演(お薬手帳の重要性など)、また依頼があれば麻薬・危険ドラッグ防止の講演や学校保健会の会議の参加などがあります。

保健福祉関連の情報センター

公的機関の保健・介護関連のイベント告知、相談窓口の案内などを設置してある店舗もあります。

その他

次亜塩素酸での消毒液の作り方の相談などを受けたりもします。

top