今回は、風邪の予防に効果的と評判の生姜にスポットをあててみました。
生姜は血行を良くし、発汗作用を促します。
辛味成分には、防腐・抗菌作用と抗酸化作用があるほか、消化を助ける働きもあります。
(お寿司についているガリはとても理にかなった付け合わせなのですね)
★風邪に効果的なれんこんしょうが湯の作り方
れんこんには、咳を止めたり痰を切る働きがあると言われているので、タバコを吸う人や、お酒を飲む人にもお勧めです。食物繊維も豊富なので、便秘にも効果的です。
れんこん(50g)としょうが(1片)それぞれのおろし汁に熱湯(80mL)・レモン汁(大さじ1)・はちみつを混ぜればできあがりです。
★お風呂に入らなくても足湯だけでポッカポカ
熱めのお湯での足湯(足浴:ひざから下の部分だけお湯につかる入浴)だけでも、十分に身体を温めることができます。
風邪でお風呂に入れない時などに試してみてください。
市販の生姜をひと握り分(80g)すりおろし、しぼり汁を浴槽に入れてかき混ぜます。
薄くスライスした生姜を布袋に入れ、揉みながら入浴すると芳香効果が増します。
生姜は皮に傷がなく、肉厚でみずみずしい鮮度感のあるものを選びます。
保存は、水分があるとカビが生えやすいので、湿ったものは少し陽にあてて乾かし、肌が白っぽくなったらラップで包むとよいでしょう。
室温でもかまいませんが、冷蔵庫に入れたほうが風味が保てます。